私は東京丸の内で派遣事務してる、アラフォー女子。
毎朝のように「顔色が冴えないね」って同僚に言われるし、確かに唇の色は紫だし、ベッドから起き上がる時に立ちくらみ起こしたり、疲れやすかったり、体調がイマイチの日が多くて悩んでます。
おそらく貧血気味なんだと思うんですよね。
鉄分を多く含む食事を心がけているけど・・・
それで最近は鉄分を食事からきちんと摂るように意識しています。
でも、鉄分の豊富な食材って、調べてみると分かるんですけど、1日に必要な量を食べ物だけで摂ろうと思うと、意外と頑張りが必要なんです。
例えば
- 切り干し大根20g : 鉄分量1.9mg
- ほうれん草100g(1/3束): 鉄分量2mg
- 木綿豆腐1/2丁: 鉄分量1.4mg
- さんま1尾 : 鉄分量1.4mg
- 牡蠣むき身5~6個 : 鉄分量1.3mg
- あさりむき身10個 : 鉄分量1.1mg
- 卵中1個 : 鉄分量0.9mg
といった具合。
必要量目安は成人女子で約10mg。毎日しっかり摂るなら、朝昼晩で色々食べないとムリなのがよくわかります。
あと鉄製の調理器具を使うと、鉄分の量がアップするそうですけど、やかんやフライパンを鉄製に変えるって・・・重いし、高いし、私的には非現実的。
出来る人は是非やった方がいいと思います。
コンビニのドリンクで気軽に鉄分を補充しよう!
ふと立ち寄ったコンビニのドリンクケースを眺めてる時に、目に飛び込んできた「鉄」「1日分の鉄」「Fe」の文字。
実は鉄分を補給できるドリンクがたくさん発売されてるということに気付きました。しかもカラフルパッケージで美味しそう。野菜ジュースが殆どみたい。
毎日違うのを飲んでもいいし、お気に入りが見つかったらネットでまとめ買いしてもいいですし。
まずは色々と飲んでみて、味を比べてみようと思いました。
それにしても結構種類があるんですね。新発売になったり、いつの間にか棚から消えていたり。まあ、選べるのは楽しいので歓迎であります。
コンビニで買える鉄分ドリンクランキング
まずはコツコツと気が向いた時に9種類の鉄分ドリンクを買って飲んでみました。
あくまでも私個人の意見ですが、味を気に入った順番にランキングにしてみましたので、気になる方は参考にしてみて下さい。
-
Vitamin’s Select 1日分のおいしい鉄分
まだ発売から日が浅い鉄分ドリンク。なんといっても、私好みの炭酸飲料なんです。鉄分ドリンクで炭酸系って本当に珍しい。
しかも美味しいんです。アップル味で、市販されてる「アップルタイザー」にそっくり。鉄の味はまったく感じません。普通に美味しいフルーティー炭酸としてごくごく飲めちゃいます。
これ1本で1日分の鉄分が補給できるなんて、本当に嬉しい限り。私のイチオシ鉄分ドリンクは「Vitamin’s Select 1日分のおいしい鉄分」で決まりですね。
1本あたりの鉄分含有量:6.8mg
-
トロピカーナ エッセンシャルズ 鉄分
とても美味しいマンゴージュース!味わいはさらりとしていて飲みやすいのもポイントです。
香りがとっても良くて、私個人的にはマンゴーというよりも桃に近い、あまくて癒やされる香りがお気に入りになりました。
鉄の味はまったくしない、すごく美味しいミックスジュース。
これなら毎日飲めます、というかむしろ飲みたいですね。1本あたりの鉄分含有量:4.62mg
-
カゴメ 野菜一日これ一本超濃縮 鉄分
トマトジュースが大好きな私はコレも気に入りました。
野菜ジュースっていうとセロリの風味がムリって人も多いんですが、この野菜ジュースはセロリ感は薄いですね。あと、濃縮というタイトル通り、すごい濃度(笑)。ドボドボしています。なので私はお腹すいてる時の小腹チャージに最適だと思ってます。
125ml、通常サイズの62%サイズで、すぐ飲めちゃうのも便利。トマトジュース好きならコレが一番いいんじゃないかな。おすすめです。
1本あたりの鉄分含有量:0.8~2.5mg
最近一番のヒットはサジージュース
<
実は最近、友達がサンプルをくれて飲んだらすごい気に入ったジュースがあって。⇒豊潤サジーという、モンゴル産フルーツのピューレというかジュース。
鉄だけじゃなくてミネラルやビタミンもすごい豊富で、美容マニアの間でも話題の十ーズなんだとか。モンゴル出身のお相撲さんもサジーを愛飲している人が多いそう。
結構な酸味ですけど、私はクセになる美味しさだと思います。何より、朝のスッキリも一緒にやってきたというおまけつき。
顔色もよくなったみたいで、同僚に顔色を指摘される回数も減りました。
そして何よりも疲れにくくなってきたな~という体感があるんです。コスパもコンビニドリンクよりいいですしね。
そんなわけで、最近、私はこの豊潤サジージュースも飲んでるんです。
お試しの安いサイズもあるので、鉄分ドリンクを飲んでる人は一度試してみるとよいのでは?と思います。これもおすすめです。
豊潤サジーをお試し体験した感想や実感した効果のほか美味しい飲み方、人気のサジージュースの飲み比べレポなどもご紹介していますので是非、参考にして下さい。